TOP PAGE へ戻る


高等部「総合的な探求の時間」

「選挙出前授業」で、選挙について学びました。

  9月15日(木)  
     
   9月15日に、大分県選挙管理委員会による「選挙出前授業」を本校で開催していただきました。
選挙の意義や選挙の仕方についての説明の後、模擬選挙を体験しました。

 模擬選挙では、はじめに立会演説で候補者の主張を聞いて、自分の考えに合う人を選びました。
次に、模擬投票を行い、投票の手続きを確認しました。本校では、年に2回「児童生徒会役員選挙」が開催され、投票の手続き自体は、経験を重ねている生徒が多くいますが、今回は、実際の選挙と同様の投票用紙を使うことで、緊張感をもって模擬投票を行うことができていました。

 最後に開票作業を見学・体験しました。実際の計数機を使った開票作業に、生徒たちは興味深々!
選挙管理委員会の仕事についても知ることができました。。
 
 
     
   9月21日には、令和4年度 後期児童生徒会選挙を予定しています。今回は、デュアルシステム型現場実習が重なったため、期日前投票も行います。

 今日の「選挙出前授業」で学んだことを生かして、自分たちのリーダーを選び、投票しましょう。

 また、高等部3年生の過半数が、既に有権者となっています。次の選挙では、若者の声を届けるために、ぜひ、投票に行きましょう。
 



TOP PAGE へ戻る