| |
10月24日(金)
|
|
| |
| |
小学部もも組・うめ組はそれぞれ校外学習に行ってきました。
もも組は、マクドナルド(大分OPA店)とザ・キッズ(トキハ本店)に行きました。事前学習で学んだ、注文の仕方やお金の支払い方を実践し、おいしいハンバーガーやポテトを食べることができました。道中では、友だちや教師と一緒に歩き、安全に行き帰りができました。
|
|
| |
|
|
 |
| |
|
|
| |
|
|
| |
うめ組は、トキハわさだタウンへ行きました。事前学習では、乗り物の利用や飲食店の利用について学習し、乗降車時のICカードの使い方や現金の支払い方、ICカードの残金の見方と入金の仕方などを模擬のバスで練習したり、注文の仕方やトレーの返却について模擬店で練習したりしました。
当日は、ICカードを自分でタッチして乗車したり、整理券とお金を投入口に入れて降車したりすることや、ICカードの残金を確認し、必要に応じて入金することでバスを利用すること、自分で注文してうどんやチャーハンなどを食べ、トレーを決まった場所に片づけることができました。
バスに乗ったり、おいしいものを食べたりして、笑顔いっぱいの1日を過ごすことができました
|
|
| |
|
|
 |
| |
|
|
| |
|
|
| |
校外学習に伴い、ご協力いただいた マクドナルド大分OPA店、トキハ本店ザ・キッズ、トキハわさだタウン、フードコート内リンガーハット、はなまるうどん、大分交通、大分バスの皆様、温かく丁寧にご対応いただき、誠にありがとうございました。 |
|
| |
|
|
|